電話でお問い合わせ メールでお問い合わせ

about

生活設計塾クルーについて

生活設計塾クルーでは「保険・金融商品を販売しない」という方針で、有料のコンサルティングサービスなどを提供しています。
メンバーはFPとしての長い経験を持っています。1980年代後半のバブル期からFPとしての活動を開始している者もおり、景気や株価がいい時も、悪い時も個人の家計を見続けてきました。長い経験に裏打ちされたアドバイスができるのが強みです。

FP(ファイナンシャルプランナーとは)

ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金にまつわる悩みごとや気になることについて、アドバイスする「お金のプロ」です。

ご相談例

  • 保険やローンを見直して、無駄な支出をなくしたい
  • 上手な家計管理の仕方をアドバイスしてもらいたい
  • 勤務先の確定拠出年金で何を選んでいいかわからない
  • お金が貯められるよう家計を見直したい
  • 退職後の生活設計のアドバイスが欲しい
  • iDeCoやNISAで投資を始めたい
  • 今の投資商品を見直したい

reason

生活設計塾クルーが選ばれる理由

長く豊富な経験実績

メンバーのFP歴は30年以上。景気や株価がいいときも、悪いときも知っているので、長期的視野でアドバイスできます

保険・金融商品を
販売しない会社

「保険商品・金融商品を販売しない」という方針で有料のコンサルティングサービスなどを提供しています

幅広い年齢層への
アドバイスが可能

メンバーの相談経験が豊富なため、20代から80代まで幅広い年代のお金の悩みにアドバイスができます

faq

よくある質問

生活設計塾クルーに相談したら、金融商品や保険商品の勧誘を受けることはありますか?

当社は、「金融商品、保険商品を販売しない」という方針でコンサルティングサービスを提供していますので、商品の勧誘をすることはございません。

クルーセミナーに参加して、協力企業から金融商品や保険商品の勧誘をされることはありますか?

クルーセミナーの企画・運営は当社が行っており、協力企業等からの勧誘活動は一切ございません。

電話やメール、オンラインで相談に乗ってもらえますか?

生活設計塾クルーでは、お客様1人1人に最適なアドバイスを行う上で、「お客様と直接お会いしてお話を聞く」ことがとても大切だと考えています。このため、コンサルティングは当社のコンサルティングルームでの「面談」のみに限らせていただいています。

いろいろ相談したいことがあるのですが、コンサルティングの料金が高くなりますか?

コンサルティングは1回あたり2時間で料金は2万2000円で承っており、時間内でしたら保険の見直し、家計診断など複数のお悩みについてご相談いただけます。詳しくは、コンサルティング・サービス案内ページの「ご相談のお申し込みから完了までの流れ」をご覧ください。

コンサルティングの担当者はどのようにして決まりますか?

ご希望のプランナーをお選びいただくことができます。ご希望のない場合は、相談内容に応じてプランナーを選任いたします。

コンサルティングの時にお話しした個人情報は守られますか?

コンサルティングのときにお客様からご提供いただいた個人情報は相談業務だけに利用します。他の目的に利用することは一切ございません。

contact

お問い合わせ

取材、原稿執筆、セミナー講師のご依頼、コンサルティングのお申し込みなど
お気軽にご連絡ください。